━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\『起業0年目の教科書』著者がお届けする/
これから起業したい人のための
【すごいメルマガ】(不定期配信になりました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
倉林です。
さて、
今回は
お金を使うときはリターンや目的を考える
について。
お金が手元に残る体質になるまでは
大きな出費は控えたほうがよいです。
ただ、、、
過度に出費を控えるのは
つまらないですし
もったいないですよね。
ですので、
お金を効果的に使う練習を
しておきましょう。
何となくお金を使うのはやめて、
「リターンや目的」を
考えてみてください。
具体的には、、、
お金を使うときに
「これで得られるリターンは何だろう?」
「何のためにこれを買うのだろう?」
とリターンや目的を考えてみます。
しばらくは毎回やってみてください。
どんなに少額であっても、です。
リターンや目的が
思い浮かばないこともあるでしょう。
それでも無理やりひねり出してください(笑)
こじつけでかまいませんので。
これを繰り返していると、
リターンや目的のないものにお金を出そうとは
思えなくなってきて、
次第にムダ使いが減っていきます。
そして、
「お金や時間が増える効果的なお金の使い方」が
身に付きますよ。
それではまた!
(Web広告コンサルタント 倉林)